筋肉の代わりになる腰痛ベルト
皆さんは腰痛で悩んでいた際に腰痛ベルトを付けた経験はありますか?腰痛の際には何故腰痛ベルトを付けていると腰痛を感じにくくなるのか?まず腰痛には様々な原因があります。それは筋肉の問題から背骨や骨盤などの可動域などです。もちろん急な負荷による怪我や病気によっても腰痛を引き起こします。
では何故腰痛ベルトを付けていると腰痛を感じにくくなるのでしょうか?どんな時に腰痛ベルトを付けているのが望ましいのでしょうか?では何故腰痛が感じにくくなるのか?それは腰痛ベルトを付ける事によって正しい姿勢を維持しているからです。腰痛ベルトを付けていて腰痛が改善する事が多い人は、主に筋肉などの負担が多い人になります。姿勢の悪さや元々の筋肉に負担が掛かりやすい動きは筋肉の疲労が蓄積し腰痛の原因となります。
つまり腰痛ベルトを付ける事で、この姿勢の悪さや筋肉にかかる負担を減らす事が可能になっている事から腰痛を感じにくくなります。根本的な改善ではないのですが、まず腰にかかる負担を減らす事が腰痛では大切になります。腰に日常的な負担かかかり続けると、腰の筋肉だけでなく腰や臀部の関節に問題が起こる事もあります。この関節の問題が腰椎椎間板ヘルニア、狭窄症、分離すべり症、仙腸関節炎などです。
腰痛ではまず腰にかかる負担を減らした上で、腹筋や背筋などの筋肉トレーニングを行っていく事が重要になります。筋肉の負担が強い時にはこの筋肉の負担によって緊張している筋肉の弛緩や血行の改善をストレッチや運動によって行いましょう。筋肉は緊張したままになっていると、血行が悪く疲労物質も溜まり続ける事になります。日常的に筋肉の疲労が続く事は疲労の蓄積にしかならず、回復が遅くなってしまいます。なので腰にかかる負担を減らす目的がある腰痛ベルトを付け腰の負担を分散する事は大切です。
腰痛ベルトは腰痛の改善になるのか
では腰痛の改善にとって腰痛ベルトを使い続ける事は望ましいのでしょうか?腰痛ベルトは筋肉の代わりに正しい姿勢を維持する為に作用している為に、腰痛が酷くなっている際は使用した方が良いです。ですが腰痛ベルトを常に使い続ける事は推奨していません。
それは姿勢を維持する為の筋肉の代わりをしているからです。2~3週間腰痛ベルトを付けていても、筋肉が極端に使えなくなる事はありません。ですが一カ月以上常に使い続けていると、必ず腰の周りの筋肉が衰えてきます。腰痛ベルトを付ける際に気を付けたい事がこの筋肉の衰えです。
骨折後のギプス装着や風邪などの体調不良で寝ている時間が多くなると体が疲れやすくなったり、起き上がる事が辛くなった経験はありませんか?筋肉は使われていないと衰えてきます。筋肉は衰える時間はすぐですが、筋肉を鍛えて強くする事は時間がかかります。
姿勢が悪くなる主な原因はこの姿勢を維持する為の筋肉が弱くなっている事が考えられます。腰痛で腰痛ベルトを付ける事は大切ですが、腰痛を改善する為には付けているだけでは変わりません。また少し時間が経ったらまた腰痛になるのですから。
腰痛ベルトは腰痛の改善にはなりますが、腰痛の原因を減らしただけであり根本的に治るわけではありません。腰痛の対処法として腰痛ベルトがあるだけです。付ける事は必要ですが、付け続ける事は腰痛の改善にはなりません。もちろん日頃から仕事等で腰に負担が掛かりやすい人は、腰痛ベルトを仕事の際に付けたほうがいい場合もあります。
もっとも重要な事は腰にかかる負担を軽減する方法の一つであり、筋肉トレーニングなどを併用してより腰にかかる負担を減らす事が腰痛に対して最も根本的な治療方法となります。是非腰痛でお困りの際には腰痛ベルトを正しく使い、並行して腰の負担を減らす為の姿勢の改善やインナーマッスルなどの筋肉を鍛えていきましょう。