肩こり、首こり、肩甲骨周囲にこりを感じる方向けです。
肩甲挙筋は肩甲骨の上部から首の骨に付く筋肉で肩こりや寝違え等でとても硬くなりやすい筋肉です。

また頭痛の原因にもなりやすい為、肩こり、頭痛の際には特に柔らかくする必要があります。
この筋肉を伸ばす際には、肩甲骨を下げた状態を固定する為椅子を後ろ手に持ちます。
そのまま反対の手で首を下げた肩と逆側に倒していく事で肩甲挙筋が伸びやすくなります。
ストレッチの際にはゆっくりと伸ばし、伸ばしている状態で息を止めず深呼吸をしながら10秒ほどキープしましょう。
最後にゆっくりと元の位置に戻していきます。